Let's go surf the Kon-no wave!! :コンノウェーブご利用案内

2012年11月22日 Yoshi

 最近コンノウェーブ利用について苦情が出ているとのこと。10年ほど前に作った記事ですが、今でも基本的な部分でかわりはないと思うのでひとまずアップ。時間がある時に改訂版を作りたいと思います。改訂が必要な個所にはひとまず取り消し線が引いてあります。


目指せ  A Cool Freestyle Kayaker!
長良川 木尾ウェーブ入門
Let's go surf the Kon-no Wave!   by Yoshi

目次
1.はじめに
2.心構え
3.駐車場
4.あいさつ
5.順番
6.水量
7.プレイ
8.アクセス

1.はじめに
 フリースタイルカヤッカーなら知らない人はいない長良川コンノウェーブ。 週末ともなれば、パドルジャンキーが5万人!  それだけに、これからロデオを始めたい、あるいは始めたばかりという人から、
  "ちょっと行きづらいなー" 
という声をちらほら聞きます。 そんなあなたは心配ご無用! これを読んでコンノデビューを果たしましょう! 
 参考程度に気軽に読んでくさい。 あくまで僕の思う最良の方法です。  "ここはこうなんじゃないの?"などの意見は大歓迎! 僕の知らないこともあると思うのでどしどし教えてくさい!


2.心構え
 心構えなんていりません! 所詮はお遊び! 楽しく遊べりゃいいのでっす。
 "コンノにはうまい人しかいなくてヘタクソな僕なんかがいくと・・・"
なんて考えているそこのあなた!  フリースタイルなんて遊びの真骨頂。 文字通りフリースタイルでいきませう!

3.駐車場
 そうはいってもマナーはあります。 まずはコンノに着いてからの駐車場所。 幸いすぐ上が道の駅になっていますので駐車はたくさんできますが、パドラーの駐車方法について道の駅管理者からの苦情がでています。 売店利用者などの邪魔にならないよう
 ①下流側の端、
 ②あるいは国道側のなるべく下流側の方
から駐車しましょう。 休みの日などは特に混雑しますので、なるべく乗り合わせで来て道の駅に迷惑がかからないようにしましょう。 パドラー駐車禁止なんてなったら困りますもんね。 また、ゴールデンウィークなどの連休中には道の駅でイベントがあることもあり、管理者より駐車を控える旨お願いされる時があります。 そんな時ぐらいはちょっと我慢してダウンリバーでも楽しみましょう。

4.あいさつ
 あたりまえのことですが、あいさつしましょう! 同じ趣味を持つ者同士おおいに仲良くしようじゃあーりませんか。 
 ①行く途中でカヤックを積んだ車とすれ違ったり
 ②上の駐車場でパドラーにあったり、
 ③もちろん、岸やエディーでも
知らない人だっていいじゃないすか、とりあえずあいさつしませう。 いろいろな情報が得られたり技のやり方教えてもらったりできるかもしれないしね。
 黒のカリブに乗った知らない奴がすれ違う時、手を振ったら僕でっす。 無視しないでね。
 釣師の方がみえる時はひと声かけて乗りましょう。 コンノにいる釣師はわりとパドラーのことを理解してくれてます。 漕ぐと邪魔になりそうな時はちょっくら昼寝でもして待ちましょう。 あから様にたちの悪い釣師はやっつけちゃって下さい!
5.順番
 さていよいよプレイ開始っす! エディーに人がいる時は上にも書いたようにまず挨拶。 一発ギャグでもかませば、一気に打ち解けられるかも。 さむいとひかれるので要注意! 
 エディーに入ったらとりあえず最後列につき、ウェーブから出て自分の後ろへ来た人に
"前いいっすか?"
  と声をかけましょう。 ウェーブに入る順番が一度決まったら、基本的にはずっと変わりません。 自分が下の方まで流れてしまい、エディーに戻った時に自分 の後ろにいた人が先にエディーにいても、ウェーブに入る順は前回のままです。 自分があとからエディーに戻ったといって待っているとかえって順番がおかし くなるので余分な遠慮はせずさっとエントリーしましょう。 対岸にも人がいて両岸からエントリーする時も同様です。
 自分の前にウェーブに入った人さえ覚えておけば、人が多い時でも順番を間違えることはありません。
 水抜き等している人はさっさと抜かしちゃってください。 
 エディーで休憩や水抜きをする時はなるべく端っこで "エントリーしないよー" という意志表示をすると後ろの人がわかりやすくてスムーズに流れます。 ラインに戻る時は遠慮なく一声かけて戻りましょう。
6.水量
 下記表が、現在のコンノで遊べる水量と状態です。 参考にして下さい。
 水量データは、建設省HPで調べられます。 

水量データ
状態
-0.7以下
最低水位。 右岸側がホール。 
浅いので縦系の技は岩をよけるように狙わないとあたる可能性大。
-0.5~-0.7
右岸側がホール。 結構まきまきでカートホイールの練習に最適かも。 
左岸側も出やすくて難しいけどホール。
-0.4前後
ホールからウェーブへ変わる水量。 
カートホイールはできなくもなく。 ウェーブスピンとかもできるっす。
左岸側ものりやすい。
0.0~-0,4 幅広ウェーブ。 左岸側と右岸側のまんなかの流れ出しも無。
ロデオ初心者のサーフィンのみの練習もしやすいのでは。 但しパワフル!
0.0以上 ちょっとのりずらいかなー。 他の場所がいいかな。

7.プレイ
 プレイは楽しく! あんまり難しい顔してのってもねー。 沈脱して助けてもらっても恐縮する事ないです。 助けてくれた人だってそういう時代が必ずあったはずだもんね。 手本はガンちゃん、スマイル・スマイル!
 サーフィン
 フェリーグライドできるようになったら、もうサーフィンは目前。 同じ要領でフネの向きを常に流れと平行に保つと、もうサーフィンでっす。
 サーフィンの練習はコンノよりダウンリバーの最中にいろんなウェーブでチャレンジするのがいいかも。
 できるようになったら多い時のパワフルコンノでチャレンジ! 
 サイドサーフィン
  コンノへ初めて来る人は手始めにサイドサーフィンからどですか? コンノだと少なめの時の右岸側がし易いかな。 サイドサーフィンのままホール内を上下左 右に移動できるようになればバッチシ! リーニングと前後の体重移動を細かく調節するのがコツかな。 フネによっては微妙なコントロールが必要なので自分 でいろいろ試してみるといいかも。 まずは上流沈しないぎりぎりのリーニング角度とか。
 スピン
  サイドサーフィンちゃんとできるようになったら次はスピンっす。 これができると大分フリースタイルっぽくてかっちょいい! コンノでやりやすいのはやは り少なめの右岸側かな。 右岸側を向いてサイドサーフィンしている最中に、フネがボトムよりちょっとトップに寄りバウが下流側へ流れる時があります。 そ の時に体をギュッと反時計回りに回転させればできあがり! ホールから目を離さないこと、ホールから出ずしかも上流沈しないようなリーニング角度の調節、 体と目線の先行動作、ぐらいがおおまかなコツかな。 文章じゃ説明しにくいし、ボートの種類やホールの状態にもよるのでもっと詳しく知って速く上達したい なら、スピリット スクールへ是非!
 カートホイール
 これができればあんた立派なフリースタイルパドラーだよー。
 -0.6~-0.5前後の水量の時の右岸側左差しが残りやすくあたりにくくてサイコーかなー。
 先行動作、前傾、目線、魂がこつです!
 ウェーブスピン
 コンノでの水量が多めの時はウェーブスピンの練習に最適。 ボートのボトムをウェーブのフェイスとフラットに! 最近のフラットボトムのボートならホールスピンより簡単かも。
 ブラント
 おお! ブラント! かっちょいい、走ってってブシッ!!  この技もコンノだと水量多めの時にしやすいです。 そんなに難しくない。 まずはトップからボトムへ走ってウェーブスピンでいいんじゃないすか? 

7.アクセス
 住所は岐阜県郡上郡上市美並町。 国道156号線道の駅美並のすぐ下です。
  東海北陸自動車道 美濃I.C.より国道156号線に出て八幡方面へ北上し美濃市街を抜けてさらに突き当たりを左折(156号線のまま)しばらく行くと長 良川が左手にみえ、さらに5分ほど走ると一つ目のトンネル(立花トンネル)を抜け長良川が右手になり、左手にスピリットを見ながらその先のオービスを通り 越し、二つ目のトンネル(洲原トンネル)を抜けてその先にコンノまで最後のコンビニLAWSON(右手)を越えたら二分で道の駅でっす。
最後に・・・。
ナガラには他にも水量によってプレイスポットがたくさん! そのうち、ナガラプレイスポットガイドでも作りますので乞うご期待!

 これ読んでの感想とか聞かせてもらえると嬉しいかも・・。
ニュースアーカイブ

カテゴリ別ニュース一覧
月別アーカイブ
サービス
About us
Facebook
お役立ち情報

ショップ近辺の水量情報&お天気
全国の水量情報
Tags